2018年度 マイクロメカトロニクス学術講演会 参加のご案内

今年度は7件の研究成果発表に加え、特別講演として株式会社ビー・ストームの志村則彰様をお招きし、「変化にチャレンジ」という題目で、携帯/スマートフォン、CASIO、半導体の変化にチャレンジ、バーコードからRFID、コンシューマとB to B、研究開発における人材等についてご講演いただく予定です。志村様はカシオ計算機を1997年に退職されるまで、多岐にわたる商品の開発を指揮されました。リレー計算機に始まり、カシオミニや各種電卓、デジタル時計、電子楽器、デジタル液晶テレビ、デジタルカメラなど、電子機器産業と半導体産業の発展に貢献されました。現在は株式会社ビー・ストームを興し、代表取締役会長として78才の今も新しいプロジェクトにチャレンジされています。一昨年からの試みとして約1時間の製品展示セッションでは、展示室に設けた時計5社の展示ブースを自由に見学することができます。本セッションでの交流を通して会員同士の新しいネットワークを築く一助となればと期待しております。なお、午後からは談話室でコーヒーなどのサービスを予定しています。皆様、是非ふるってご参加ください。

主催
一般社団法人 日本時計学会
協賛
一般社団法人 エレクトロニクス実装学会公益社団法人 応用物理学会公益社団法人 計測自動制御学会公益社団法人 精密工学会一般社団法人 電気学会一般社団法人 電子情報通信学会公益社団法人 日本磁気学会一般社団法人 日本機械学会一般社団法人 日本ロボット学会公益社団法人 日本設計工学会
(※一部確認中の協賛団体含む)
期日
2018年9月14日(金)
会場
中央大学理工学部校舎5号館 5134、5135、5136、5234号室 (後楽園キャンパス)
〒112-8551 東京都文京区春日 1-13-27
交通
東京メトロ丸の内線・南北線「後楽園」駅下車徒歩3分
都営三田線・大江戸線「春日」駅下車徒歩5分
JR中央線(総武線直通各駅停車)「水道橋」駅下車徒歩12分
参加費
正会員4,000円 非会員(一般聴講者) 6,000円 学生会員 2,000円(いずれも予稿集代含む)
技術交流会(学術講演会参加者は無料)
・会員は個人会員に限ります。協賛学会員は正会員価格です。
・一般聴講者の方も、非会員価格で参加可能です。

マイクロメカトロニクス講演会プログラム

講演番号 時間 講演題目
第1セッション 学術講演会(5134号室)(11:00-12:20) 司会 小水内 正勝(日本時計協会)
1 11:00-11:20 新型時計用潤滑油 AO−オイルの開発
シチズン時計 ○赤尾 祐司
2 11:20-11:40 3軸加速度計による手首部運動について
-機械式時計パワーリザーブ計による活動量の推定-
玉川大学 ○木村 南
3 11:40-12:00 運動強度計測とスマートフォンとの連携機能を搭載した腕時計の開発
カシオ計算機 ○山崎 晋,松沢 晃一,流田 寛史,久田 茂樹
4 12:00-12:20 シチズン独自の表面硬化技術デュラテクトの新色「サクラピンク®」の開発
シチズン時計 ○長尾 見侑,○石井 美称,塚原 由紀子,菅沼 有紀
  10:45-11:00 休憩
  13:50-14:00 青木賞授賞式
第2セッション (14:00-15:00)司会 鈴木 紀寿(シチズン時計)
5 14:00-14:20 婦人用高精度自動巻付き機械式時計の開発
セイコーインスツル 荒川 康弘,○木村 怜次
6 14:20-14:40 GPSアンテナの高感度化と高精細液晶表示の省電力化技術開発
カシオ計算機 川口 洋平,水口 元尊,○栗原 正志
7 14:40-15:00 センシング・無線通信機能を搭載したGPS衛星電波時計の開発
セイコーエプソン ○近藤 温,野澤 俊之
  15:00-15:10 休憩
製品展示セッション (5136号室,15:10〜16:10)
A-1   シチズン時計(株) 表面処理技術製品の紹介、エコドライブ・ワン商品展示
A-2   セイコーエプソン(株) 独創の高機能アナログウオッチ:“TRUME”の展示と商品説明
A-3   セイコーインスツル(株) 伝統工芸・有線七宝を使った文字板の開発
A-4   セイコークロック(株) クロックならではの面白さを体感できる新製品
A-5   カシオ計算機(株) アクティビティをサポートするG-SHOCKの展示
  16:10-16:20 休憩
特別講演(5234号室,16:20-17:20)司会 中島 悦郎(ブイテックインターナショナル)
特別講演   「変化にチャレンジ」
講師 株式会社ビー・ストーム 志村 則彰氏
技術交流会
  17:30-19:30 理工学部5号館地下1階

※午後から、談話室(5135号室)にてコーヒーなどのサービスを予定しています。

講演会場地図

このページの先頭に戻る