2025年 秋季研究会開催のご案内
2025年秋季研究会を下記の通り開催いたします。多数の皆様のご参加をお待ち申上げます。
- テーマ
- FIB(集束イオンビーム)装置による分析と微細加工の世界
- 概要
- 時計を構成する要素は半導体やモーターなどの電気部品、脱進機や歯車などの摩擦要素、メッキやエッチングなどの表面処理と多岐にわたります。
これら様々な要素をミクロのレベルで観察し、加工することができるFIB(Focused Ion Beam: 集束イオンビーム)装置について、その源流の一つであるセイコーフューチャークリエーション株式会社 テクノリサーチ部から高橋 和貴 様をお招きし、FIB装置の基礎(概要)、活躍の実際についてご講演いただきます。
- 講師
- セイコーフューチャークリエーション株式会社
テクノリサーチ部 高橋 和貴 様
- 日時
- 2025年11月14日(金)14:00〜15:30
(14:00〜15:00講演、15:10〜15:30質疑・討論)
- 会場
- 中央大学後楽園キャンパス2号館7階2735号教室(文京区春日1-13-27)
・東京メトロ丸の内線・南北線『後楽園』から徒歩5分
・都営三田線・大江戸線『春日駅』から徒歩7分
・JR総武線『水道橋駅』から徒歩15分)
およびオンライン(Webex:https://www.webex.com/ja)によるハイブリット開催
- 主催
- 一般社団法人 日本時計学会
- 協賛(予定)
-
一般社団法人 エレクトロニクス実装学会、
公益社団法人 応用物理学会、
公益社団法人 計測自動制御学会、
公益社団法人 精密工学会、
一般社団法人 電気学会、
一般社団法人 電子情報通信学会、
公益社団法人 日本磁気学会、
一般社団法人 日本機械学会、
公益社団法人 日本設計工学会、
一般社団法人 日本ロボット学会
- 定員
- 約20名(会場)
- 参加費
- 正会員(協賛学会員含む)2,000円、学生会員1,000円、一般4,000円
※賛助会員の参加費は、一般扱いとします。
- 申込
- 次のリンク先(google forms)からお申し込み下さい。
https://forms.gle/rsU6Pba87KacP4oy5
- 入金
- 申込後に次の郵便振替口座へ振り込みください(振込手数料はご負担ください)。
入金が確認できましたら、前日までにオンライン接続先をE-mailにてご案内いたします。
※通信欄には氏名・所属・連絡先(TelまたはEmail)をご記入ください。
【ゆうちょ銀行から手続き】
口座番号:00100-5-648655
口座名義:一般社団法人日本時計学会
【ゆうちょ銀行以外から手続き】
銀行名:ゆうちょ銀行
金融機関コード:9900
店番:019
預金種目:当座預金
店名(支店名):〇一九(ゼロイチキュウ)
口座番号:0648655
口座名義:イッパンシャダンホウジン ニホントケイガッカイ
- 問合せ先
- セイコータイムクリエーション株式会社 調達部 横山
〒135-8610 東京江東区福住2-4-3
Email: event@hij-n.com
- 申込/振込締切
- 2025年11月10日(月) (定員に達し次第締め切ります)
研究会 会場地図
このページの先頭に戻る